人生100年時代!
ここで仕切りなおして、しっかり学びなおしをしましょう!
まずはそんな同じ気持ちをもつ人たちと仲間づくりから。
月に1度、集いを開きますので、どうぞお越しください。
お茶やお菓子、ランチを楽しみながら一緒にゆっくり、でもしっかり勉強してみませんか。
プレ50代も大歓迎です。
毎月第2日曜日に行っています(変更の場合あり)。
10時~15時 会費500円(ランチ代は実費) オンラインは無料!
オフラインは内容によって徴収いたします。
どうぞお気軽にお越しくださいね。
11月の定例のつどいは
日本遺産に指定された大阪府泉佐野市の
上級貴族だった九条家の領地「日根荘」(ひねのしょう)の一帯を歩いてきました。
内容:定例のつどいの日のあと、同じテーマの宿題を解くことで学びをより深めるというもの。
★募集要項
受講料:1年で3万円(宿題送付は月1回)
条件:定例のつどいに参加、そのあとに宿題をお渡しします。
韓国語を学びなおしたい!という方のための在宅講座です。
内容:定例のつどいの学習資料と解説、課題をセットで送付。
課題を解いて、その答えが欲しい方は提出してください。(答えだけ差し上げることはしていません)
★募集要項
受講料:1年で6万円
定例のつどいの日の参加は自由。
*受講料は予告なく変更されることがあります。また一度お支払われた受講料は返金いたしかねますが、申し込み後、8日(受講前の場合)以内であれば状況に応じて対応できますのでどうぞご相談ください。ただし受講開始後の解約返金はできません。追加徴収なしの休学は可能です。